TFCC損傷(三角線維軟骨複合体損傷)

  • 手首を小指側に倒すと痛い
  • 缶詰のふたを開けるときに痛む
  • ドアノブを回すときに痛む
  • 車のキーを回すときに痛む
  • バトミントンやテニスのスイングで痛む

こんにちは、姫路坂口鍼灸整骨院・花田院です。
今回はTFCC損傷についてお話していこうと思います。
あまり聞くことがないこのTFCC損傷なのですが、
皆さん結構痛めてることが多い箇所なんですよ!?
TFCC損傷(三角線維軟骨複合体損傷)とは
手首の小指側にある三角線維軟骨複合体というところを痛めてしまうもので
手首をひねったり、手をついたり、スポーツなどで使いすぎたときに発症します。

どんな症状がでるのか??

状態としては、
腕をひねったり小指側に曲げたりすることで痛みを誘発します。
また、他にもテニス、バトミントンなどのスイングで痛みが出ます。

痛みの出方
にも特徴があり、「尺骨茎状突起」と呼ばれる
手首の小指側にあるポコッと出ている骨の部分に痛みが出やすいです。

日常生活では、先ほどもあった通り
ドアノブをひねったり、タオルを絞ったり、重いものを持ち上げようとしたりする際に
痛みが発生します。
また、ひどくなってくると何もしていないにもかかわらず
痛みが出現するようになってきます。
また痛みだけでなく、手首の腫れや
動きが小さくなる可動域制限などが出てくるケースもあります。

原因は基本的に
年齢
バレーボールやテニスなど手首に負荷がかかるスポーツ
関節リウマチや通風になったことがある方
が鳴りやすいので注意が必要です!

TFCC損傷の診断

TFCC損傷の診断には、レントゲン検査やエコーによる検査が用いられます。
また徒手検査もいくつかありますので紹介します。

〇TFCC部位へのストレステスト
手関節(手首の関節)を小指側に倒している状態で
TFCCに向かって軸圧をかけて、ストレスをかけます。
損傷している場合は痛みが出ます。

〇TFCC部位にの圧痛
尺骨茎状突起(手関節の小指側にある、ポコッと出ている骨)を圧迫し
痛みが出るかどうかを判断します。

どうしたらいいのか?

TFCC損傷は軽症の場合は数日間安静にしたり、サポーターをまいている
次第に痛みが治っていきますが
重症の場合は痛みがきつくなかなか痛みがひいてきません
そういう場合は当鍼灸整骨院にお越しください!

当鍼灸整骨院ではハイボルト施術という方法で施術させていただきます。
ハイボルトとは電気を使った機械の治療で
とても除痛の効果に優れています。
というのは高圧電流を狙った筋肉に流すことでその筋肉の痛みを取ることができ
さらに、炎症を抑えたり、痛めてしまった靭帯を修復する効果もあります。

お困りの際はぜひ当鍼灸整骨院にご連絡ください。

執筆者:鍼灸師 梶本駿輔
〒671-0251
姫路市花田町上原田189-1
花田フレッツガーデン ラムー敷地内
アクセス(Googleマップ)

電話予約予約:079-280-5558

LINE予約

首・肩・腰・頭痛・自立神経の乱れでお悩みの方に初診限定60%off