首、肩こりで悩んではいませんか?

2023年07月1日

肩こりでこのようなことでお悩みではないですか?

 

  1. 痛みと不快感: 肩こりは痛みや不快感を引き起こします。このため、日常の活動や運動が制限されることがあります。例えば、腕を上げたり、物を持ったり、長時間同じ姿勢を保ったりすることが辛い
  2. 集中力の低下: 肩こりが継続すると、集中力や注意力が低下することがあります。痛みや不快感が常に存在するため、仕事や勉強に集中することが難しい。
  3. 疲労感: 肩こりが続くと、肩や首の筋肉が緊張し続けるため、疲労感を感じやすくなることがあります。疲れやすくなると、日常生活の活動量が減少し、パフォーマンスや生産性が低下し集中できない。
  4. 睡眠障害: 肩こりは就寝時に特に問題を引き起こすことがあります。痛みや不快感が寝ている間も続くため、快適な姿勢を見つけるのが難しくなります。これにより、睡眠の質が低下し、熟睡できないことがあります。睡眠不足は日中の活動に悪影響を及ぼし、集中力や体のパフォーマンスを低下させる可能性があります。
  5. 心理的影響: 慢性的な肩こりはストレスや不安の増加につながることがあります。痛みや不快感が持続すると、イライラや不満感が生じる場合があります。また、日常生活の制約や症状の悪化により、気分がすぐれない。

このようなことを訴える方が多いです。

 

なぜ、肩こりが起こるか

姿勢不良、筋力低下、動くことがすくない、冷えるなどがあると、肩甲骨や腕、首をささえたり、動かす筋肉が硬くなり血流が悪くなり、症状を感じるようになります。

 

  • 姿勢不良

    猫背、ストレートネック、巻き肩などの状態

  • 筋力低下

    筋力が十分になく、同じ姿勢や動きに耐えれない

  • 動くことがすくない

    筋肉が硬くなる

  • 冷え

    血流が悪くなる

 

このような状態を改善するため

姫路坂口鍼灸整骨院 花田院では

状況把握を行うため問診や動きの確認徒手検査を行い、現状の把握をし御説明をさせていただきます。

その後、

筋肉の硬さ、血流改善、神経の過敏状態の緩和、姿勢改善を行うために

MPF療法を行います。

MPF療法は手技になり、首から足まで全身的に筋肉を圧迫し揺らしながら押さえていきます。

症状が出ている筋肉、その関係している筋肉、姿勢を保持する筋肉に対してアプローチを行い

上記の改善を行います。

また、EMSでインナーマッスル強化をすることで変わった状態の維持、相乗効果での効果性を上げていきます。

 

状態によっては鍼灸を行うこともあります。

筋肉の緊張が硬すぎる、自律神経の乱れもかかわっているなどあった場合、状況やご相談をしながら行います。

 

慢性的や最近から感じ始めた肩こり首こり、でお悩みの方はぜひ、ご相談、来院ください!

 

ご予約

LINE予約

0792805558

アクセス

慢性的な症状はどこから

2020年07月29日

みなさんこんにちは、姫路坂口鍼灸整骨院 花田院です。

日本の成人している方のほとんどが慢性的な肩こりや腰痛、もしくは両方ともになってしまっている状態なのですが、この慢性的な症状はなぜなってしまうのか・・・

 

慢性的な症状になってしまうと、どうなるのか

『だるさ』『痛み』『違和感』などが出てきますし、可動域が少なくなってしまうことによって、身体を動かすこと自体がしんどくなってしまいます。

この慢性的な症状にはなってしまう理由があります、身体の状態として、ずっと同じ姿勢が続いていたり、仕事や作業中以外にも悪い姿勢が続くことによって身体には負担がかかり続けます。この負担の影響を受け続けてしまうことによって慢性的な症状につながってしまいます。

筋肉を緩めても同じように症状が出てしまう理由は姿勢が悪いままだからです。

 

身体の歪みを治すことによって、負担は大きく変わっていきます。

当院では、姿勢,骨盤矯正を行っています。

慢性的な症状でお困りの方、姿勢が悪いかなぁと気になっていいる方は

1度当院にお越しください!

お身体のお悩み解決のサポートさせていただきます。

骨盤が歪むと

2020年06月9日

こんにちは、姫路坂口鍼灸整骨院 花田院です。

当院は姿勢矯正を得意としています。

骨盤が歪んでくるとどうなってしまうのか紹介していきます。

骨盤が歪んでくると姿勢が悪くなってしまいます。

そのことから、慢性的な肩こり腰痛を引き起こしやすくなったり

見た目としても猫背反り腰などの状態になってくるので印象が悪くなってしまいます。

お仕事をされている方、学生で勉強をしている方は特にほぼ毎日同じ姿勢をとっているので自然と楽な姿勢になろうとします。身体的にはその時は楽なのですが、姿勢を支える筋肉が弱ってしまい、綺麗な姿勢をしようとするとしんどく感じてしまいます。

姿勢よくしないといけない大事な場面、姿勢が悪いことによってよけいなしんどさが出てしまいます。

骨盤が歪んでしまうことによって、悩みの種が増えてしまうので早期に改善が必要です。

 

骨盤が整っているとどのようなことがあるのかは 次回 書いていきます。

肩こりのタイプ

2020年05月30日

こんにちは、姫路坂口鍼灸整骨院 花田院です。
症状の中で女性では1位、男性だと2位になる肩こり
ふだん皆さん意識していないかもしれませんが、頭の重さはだいたい4〜5キロもあります。想像するだけでかなりの重さだと感じます。ですが姿勢の歪みがあると頭の位置が変化しそれ以上の重さがかかります、そんな重い頭を支えているが、首と肩です。

肩こりのタイプは3つに分かれます。
1.デスクワークが長時間続く、頭痛などめまいや動悸の症状も伴う、寒い日に肩こりがひどくなる方の特徴は、同じ姿勢を続けることが多く、日常生活が運動不足だと、筋肉内の血流が滞り筋肉にたまる老廃物の排出されにくくなり、これがコリにつながります。体が冷えると自然と血流の流れも悪くなるので、寒い日はさらに肩こりがひどくなります。また老廃物の蓄積することで、頭痛など他の症状を引き起こすようになります。
対策方法としては、血流の巡りが良くなるツボを刺激しましょう。まずは親指と人差し指を伸ばした水かきの部分にちょうど角にあるツボが合谷といい肩こり解消に効果の高いツボが集中しています。首の後ろで肩との付け根近くにある突起を真ん中にしてカイロを貼って温めることで、血流をよくするお灸と近い効果がえられ入浴時、背骨に沿って首から腰まで強いシャワーを当てるのもいいです。また、血をめぐらせる食材である、にんにくや玉ねぎを使ったカレーなどのスパイシーなものやキムチなども血流をよくしてくれます。

2.目や肩の張りなどの症状、肩がピンと張ったように痛む目の奥や後頭部の違和感、イライラすると肩こります方は、緊張する場面で「肩に力が入る」というように、ストレスと肩こりには深い関係があります。ストレスで体が緊張すると、筋肉が硬く縮こまり、この緊張状態を肩こりとして感じるようになります。悩みがあってイライラ・うつうつとすることでも、肩こりを引き起こしやすくなります。
このタイプの肩こりの対策には、皮膚刺激が効果的です。肩をつまむようにつかみ、パッと離します。何回か繰り返すことで血流の流れがよくなって、硬くなった筋肉がやわらぎます。また柑橘系やリラックスのできるお風呂にしっかりぬくもって身体全体の筋肉の緊張をとることで症状が改善します。

3こりを感じるが、肩の筋肉は固くないと言われる方は自分触るとあまり硬くなく軽いマッサージでもみ返しになりやすいタイプの特徴は、体に必要な栄養を供給できなかったり、血液か末端までいきわたらなく内臓の働きが悪く体力が低下していたりすると4〜5kgほどもある重い頭を支えて動かすだけでも疲れがたまりやすく体の芯にこりが蓄積した状態。若い人でも細身で、首・肩・背中あたりの筋肉がやせてきたと感じたら、体力不足が原因と考えられます。
同じ作業を長時間続けると、特にこりがひどくなります。40分作業を続けたら、20分は別の動きをするなど、体の使い方にメリハリをつけてこりがたまらないよう工夫を。また体力をつける食材をしっかりとるようにしてください。
この3つの肩こりで当てはまるものはありましたか?
この症状に当てはまったら当院にご相談ください!!

 

肩こり

2020年05月22日

みなさんこんにちは、姫路坂口鍼灸整骨院・花田院です。

慢性的に肩こりで悩んでいる方は全国生活基礎調査においても、

腰痛の次に多い症状となっております。

慢性的な肩こりは首コリにまで派生して頭の筋肉が硬くなってしまい

偏頭痛にも繋がってしまう症状となっており、

たかが肩こりとは言ってられない症状の1つです。

仕事や生活の中にパソコンやスマートフォンが普及したことにより

姿勢的に猫背の方が増えてきました。

そのため背中から頭の後ろにかけての筋肉が硬くなってしまい

症状が出現してしまいます。

普段から姿勢に気を付けていてもパソコンやスマートフォンを使うたびに

意識できる人は少なく使いやすいように楽なように

姿勢が変わってしまうのですが、それが猫背へと繋がってしまうので、

どんどん姿勢が崩れてしまいます。

姿勢の崩れから肩こりなどの症状が出てきてしまっているのです。

 

当院では姿勢矯正を得意とした施術を行っております。

肩こりなどの慢性的な症状でお困りの方はもちろんですが、

姿勢矯正に興味のある方は是非1度お越しください。

 

 坂口鍼灸整骨院

頭痛 でお困りの方へ

2020年05月22日

みなさんこんにちは、姫路坂口鍼灸整骨院・花田院です。

季節の変わり目 頭痛でお困りの方へ

なぜ季節の変わり目にしんどくなりやすいか ですが

理由としては

身体を冷やす働きや温める働きをするため仕事が多くなるため です。

特に肩や首周りは衣服も薄いため、外気温にさらされやすく温度変化の影響をうけてしまい

肩や首周りがしんどくなりやすい場所となっております。

この肩や首周りの筋肉がしんどくなり硬くなってしまうと、頭の筋肉まで硬くなってしまい

結果として偏頭痛のような痛みが出てしまいます。

普段から、肩こりや首コリがある方はさらに注意が必要です。

当院では、こんな偏頭痛や突発的に来る頭痛に対しての施術も行っています。

季節の変わり目もそうですが、慢性的に頭痛でお困りの方

是非1度お越しください。   坂口鍼灸整骨院

慢性的な肩こりでお困りの方へ

2020年05月15日

皆さんこんにちは、姫路坂樋口鍼灸整骨院・花田院です。

慢性的な症状をお持ちの方は、日々の負担が大きいことが考えられます。

マッサージに行っても数日したら体が元の状態に戻ってしまっているのは、すぐに疲れてしまうような負担がかかっているからです。

負担の原因として、挙げられるのが『姿勢の歪み』ですが、どうして姿勢の歪みが関係してくるのかといいますと、正しい姿勢からずれていた場合その分姿勢による負担が大きくなるからなのですが、例として、同じ年代の同僚は肩こりで悩まされていないのに自分は肩こりから頭痛もでてくるようになっていたりすることがあり、同じように仕事をしていても疲れ具合が違ってくるのは姿勢に問題があるからです。頭が痛くなってくると集中力も下がってしまいます。

早いうちに痛みから解放されるために、姿勢の歪みから治していきませんか?

当院では、姿勢の分析から行うことによって負担の原因を突き止め改善のサポートをさせて頂いております。

気になった方はぜひ当院へご連絡下さい。

  姫路坂口鍼灸整骨院・花田院

☎079-280-5558