2021年12月28日
こんにちは!姫路坂口鍼灸整骨院です 🙂
突然ですが、みなさんの周りに交通事故に遭われた方はいらっしゃいませんか?
事故後、かなり時間が経過し、数年以上経っていても、雨の日や寒い時期になると後遺症としてだるさや頭痛などの症状が戻ってくることがあります・・・。
このような場合は事故後、治療を受けずに放置をしてしまっている方が多いです。
事故後早期に施術を受けることで、その後遺症を防ぐことができます!
交通事故に遭われた際はお早めにご相談ください!
当整骨院の交通事故施術の特徴を紹介します 🙂
- ・夜8時まで施術
- ・土日祝もOK
- ・自賠責保険で原則窓口負担0円
- ・病院との併院OK
- ・徹底的な個別対応施術
- ・保険会社とのやりとりをサポート
お気軽に当院へご相談ください!

2021年11月5日
みなさんこんにちは、姫路坂口鍼灸整骨院 花田院です。
皆さんは交通事故に対して、どれくらいご存知でしょうか?
交通事故の症状として、むち打ち症が有名かと思いますが
むち打ち症も症状としては様々あります。
むち打ち症は交通事故で起こってしまう症状の総称で使われることが多いです。
むち打ち症の症状は、手の痺れや、握力の低下、首や腰の重だるさや痛みなど、多くの症状が出てきてしまいます。
また、事故の時に直接ダッシュボードなどにぶつけてしまい、太ももや膝、足首などの痛みも一緒に出てきてしまうことがあり、痛みのない状態になるまでは時間がかかるケースが多いです。
交通事故に遭ってしまったときの対応方法としては、
①すぐに警察に連絡をする
②相手の連絡先や保険会社さんの連絡先を交換する
③整形外科や整骨院に行く
が、後遺症が出ないためには必須です。
治療のタイミングが遅くなってしまうと、後遺症の可能性が高くなってしまうため注意が必要です!
当院では、交通事故治療を得意としたスタッフが多く在籍しております、また、
保険会社様への対応や、自賠責保険についてわからないことがあれば質問いただければお答えさせていただきます。
交通事故について、お困りのことがありましたらお電話ください。

2021年10月26日
こんにちは、むちうち交通事故専門院、姫路坂口鍼灸整骨院・花田院です。
今回は「むちうち」についてご紹介します。
『むち打ち症』の正式名称は外傷性頚部症候群といいます。他には、頚部捻挫と言われています。
むち打ち症は、車など乗車時の追突、または、急ブレーキなどによって、首が鞭のようにしなり、首に対して、強力な負荷がかかってしまい損傷を起こしてしまった状態の事をいいます。
近年の車の性能は良くなり、事故をしない為の機能がついたりして安全なように見えますが、全ての車に搭載されているわけではありません。
『危ない!!』となった時に止まってくれる車ですが、運転している人からすれば、いきなりブレーキがかかった状態とも言えます。
この時に、首が鞭のようにしなり、強力な負荷がかかることによって『むち打ち症』となってしまいます。
症状としましては、首周りの筋肉を損傷しかんぶ自体が痛んでしまったり、他にも神経が損傷を受けたりすると、首や手足などに痛みやシビレ、ダルさがでて筋力の低下など、顔面の痛みなどもでる根症状型などもあります。
このような、症状を放っておくと、数年後に痛みやだるさが残ってしまったり、関節の動きが悪くなってしまったりと、後々ひびいてきます。
姫路坂口鍼灸整骨院・花田院では、このような、むち打ち症の症状一つ一つに合わせた施術をご用意し全力でサポートさせていただきます。
姫路坂口鍼灸整骨院では、筋肉に対し、直接アプローチをかけるようなマッサージの治療。電気治療などを行っていく事によって、硬くなって症状が出てしまっている筋肉を緩めていき、血流を促進させてあげる施術などを当院では、行っています。
交通事故後の症状は、湿布や痛み止めでは、痛みはまた出てきてしまい、治るわけではありません。
そのままにしておくと、さらに、ひどくなってしまう事もあります。
そうならない為にも、むち打ち症や交通事故後の身体の痛みでお悩みの方は、姫路坂口鍼灸整骨院・花田院まで、ご相談ください。
どんな些細なことでも構いません。
交通事故後の症状以外にも、
産後の骨盤矯正、猫背矯正、頭痛、肩こり、腰痛などといった症状にも対応させて頂いてますので、このような症状でお悩みの方は
是非、姫路坂口鍼灸整骨・花田院までご相談ください。
お悩みの症状に対して、対応させていただき地域の皆さまのお力になれるよう全力でサポートさせていただきます。

2021年10月25日
こんにちは、姫路坂口鍼灸整骨院です!
みなさんは交通事故施術を整骨院で受けられることをご存じでしょうか?
交通事故に遭ってしまったときの対応としては、
1.警察に連絡する
2.互いの連絡先の交換
3.保険会社への連絡
4.整形外科や整骨院などの交通事故施術を行っているところに受診する
整形外科と整骨院、両方とも通ってもいいのかと質問をいただくことがありますが、両方とも通っていただくことがベストになります!
交通事故に遭ってしまい、そのあとの心配事は後遺症になってしまうかどうかだと思いますが
整形外科でレントゲンなどの画像診断を受けていただき、整骨院などでレントゲンでは確認できない筋肉の硬さをほぐしていくことによって痛みをとっていくことが最善の方法になり、後遺症のリスクを下げる方法になります。
しっかりと交通事故施術を受けていただくことで、そのリスクは下げることが可能ですので
お悩みの方はぜひ当院へご相談ください!

2021年10月22日
みなさんの周りに交通事故に遭われた方はいらっしゃいませんか?
事故後かなり時間が経過し、数年以上経っていても、雨の日や寒い時期になると後遺症として
だるさや頭痛などの症状が戻ってくることがあります・・・。
このような場合は事故後、治療を受けずに放置をしてしまっている方が多いです。
事故後早期に施術を受けることで後遺症を防ぐことができます!
交通事故に遭われた際はお早めにご相談ください!
当整骨院の交通事故施術の特徴を紹介します!
・夜8時まで施術
・土日祝もOK
・自賠責保険で原則窓口負担0円
・病院との併院OK
・徹底的な個別対応施術
・保険会社とのやりとりをサポート
当院へお気軽にご相談ください!

2021年10月19日
みなさんこんにちは、姫路坂口鍼灸整骨院 花田院です。
交通事故の症状として、『むちうち』と連想する方は多いのではないでしょうか?
むちうちとは、外傷性頚部症候群もしくは、頸部捻挫といわれるもので、症状は様々ですが『痛み』『痺れ』『眩暈』『吐き気』『倦怠感』があげられます。これらの症状は身体の神経が異常に興奮してしまっているケースや筋肉が緊張してしまい痛みなど症状につながっているケースがあります。
当院で行っている交通事故治療は、神経の興奮状態を電機などを使用することで緩和し、筋肉の緊張してしまっているところには手技で、柔らかくし症状を抑えていくための治療を行っております。
交通事故は鉄の塊がぶつかる衝撃が身体にかかるため交通事故治療のペースは『毎日』になります。当院は平日は夜の20時までの受付、土日祝も時間は違いますが開いております。ラ・ムー花田店の敷地内にありますので駐車場の心配もいらずで予約優先制とさせていただいておりますので、お待ちいただくことはありません。
交通事故に遭ってしまいお困りの方は一度ご連絡ください。

2021年07月2日
みなさんこんにちは!姫路坂口鍼灸整骨院 花田院です!
今日は交通事故による『むち打ち症』についてお話していきます!
むち打ち症は総称のようなものなので、首が痛いからむち打ちという訳ではありません。
車にぶつかった時の衝撃が身体に伝わり、首が鞭のようにしなって痛みが出てしまうことをいいます!
交通事故の症状としては、重だるい感じや痛み、違和感が出てきます。
神経の働きが過敏になったり悪くなったりすることによって、関節の動きが悪くなってしまうこともあるため、身体に色々な症状が出てきてしまいます!
鉄の塊がぶつかった衝撃が身体に伝わってしまうため、その分症状も大きく出てきます!
後遺症が残らないようにするためには、早期に交通事故の治療を行うのがベストです!
事故直後は痛みを感じにくいかもしれないですが、日が経ってから出てくることがほとんどです!そのためにも、早めにお身体を診てもらいましょう!
当院は、交通事故治療専門院として認定を受けています!
お困りの方は是非当院へ一度ご相談ください!
2021年06月30日
みなさんこんにちは、姫路坂口鍼灸整骨院 花田院です!
当院では、交通事故治療を行っていますが、整骨院で交通事故治療が受けられることを知らない方が多くおられます。
交通事故に遭ってしまったときの対応としては、
1,警察に連絡する
2,互いの連絡先の交換
3,保険会社への連絡
4,整形外科や整骨院などの交通事故治療を行っているところに受診する
整形外科と整骨院、両方とも通ってもいいのかと質問をいただくことがありますが、両方とも通っていただくことがベストになります!
交通事故に遭ってしまい、そのあとの心配事は後遺症になってしまうかどうかだと思いますが
整形外科でレントゲンなどの画像診断を受けていただき、整骨院などでレントゲンでは確認できない筋肉の硬さをほぐしていくことによって痛みをとっていくことが最善の方法になり、後遺症のリスクを下げる方法になります。
しっかりと交通事故治療を受けていただくことで、そのリスクは下げることが可能ですので整形外科や整骨院にはしっかり通うようにお願いいたします!
2021年06月24日
交通事故と聞くと『むちうち』と連想される方も多いのではないでしょうか?
むちうちは治らないものではありません!!
整形外科と整骨院の両方に通院いただくことで後遺症になってしまう可能性が低くなります!
整形外科と整骨院では得意としている施術方法に違いがあり、
整形外科ではレントゲンなどの画像診断や機械を用いての温熱療法電気療法を得意としており、整骨院では機械を用いての診断などはできませんが手技によって痛めてしまっている部位に対しての施術を行います。
整骨院で施術を受けていただきながら、定期的に整形外科に通院いただくことでしっかりとした診断を受けられ、自分の身体の状態を把握しながら交通事故治療を受けることが出来ます。
交通事故についてお困りの方は当整骨院までご連絡ください!
2021年06月22日
今回は過去に来られた交通事故による症状のご紹介です。
診断書を持ってのご来院の方だったのですが、記載されている症状名が頸椎捻挫と腰部捻挫という、首と腰を痛めていますという内容の診断書でした。
当院に初回受診していただくときには皆さんに身体の可動域や筋肉の硬さ痺れなどが出ていないかの簡単な徒手検査を行うのですが、握力が極端に弱く元々フライパンを持つなどの動作はできていたが、事故後に同じフライパンを持っての料理が出来なくなってしまうほど、握力が下がっているという状態でした。
病院の先生にも伝えていてもレントゲンやMRIに映らない為、時間の問題、大丈夫ですといわれるばかりで治療を行ってくれなかったそうです。
首から腕の方にまで出ている神経が首元で締め付けられている状態があり、うまく力が伝わらない状態が考えられたので、当整骨院では首の後ろの筋肉を治療すると同時に首の前の筋肉も施術することでだんだんと力が伝わるようになりました。
最終的には、元々のフライパンを持てるようにまで回復されて普段の生活に戻ることが出来ました。
当整骨院では、レントゲンやMRIに映らない筋肉の状態を徒手検査や筋肉の硬さを見ることによって、症状の把握を行いますのでレントゲンやMRIには何も映ってないけど痛い!
という状態にも対応させていただいておりますので、交通事故の症状でお困りの方はご連絡ください!!