ストレートネックって?

2023年10月16日

こんにちは!

姫路坂口鍼灸整骨院 花田院です☺

今回は近年話題のスマホ首、ストレートネックについてのお話です。

ストレートネックとは

ストレートネックとは、その名の通り首が真っすぐになっている状態を言います。

元々首って真っすぐじゃないの?と思われる方もいるかもしれませんがそうではありません。

首は本来緩やかなカーブを描いているのですが、ストレートネックはそれが失われ、首がまっすぐに伸びた状態になっています。この状態だと、頭の重さがダイレクトに首や肩の筋肉に負荷をかけてしまうため、痛みやこり感が現れてしまいやすいんです。

スマホをよく使用する方やパソコンをよく使用する方などは、画面をのぞき込む際に顔が前に出てしまいストレートネックになる確率も高くなってしまいますので注意したいところです😭

ストレートネックの主な原因

ストレートネックになってしまう原因には先ほどお伝えした以外にもいくつかあります。

  1. 姿勢が悪い:元々姿勢が悪く猫背がちの人なんかは背中が前に丸まっているので、そのまま首も前に出てしまうことが多くストレートネックになる可能性は高いでしょう。

  2. 筋肉の弱化: 首の周りの筋肉が十分に発達していないと、正しいカーブを維持することが難しくなります。

  3. ストレス: 長期間のストレスや緊張は、筋肉の緊張を増加させ、ストレートネックのリスクを高めます。

  4. 怪我や事故: 首に怪我を負ったり、交通事故に巻き込まれたりすることで、頚椎のカーブが失われる可能性があります。むち打ちの後遺症によってあらわれることも少なくありません。

ストレートネックを予防するための方法

ストレートネックは予防をしていれば起こりにくいものです。

  1. 正しい姿勢: 姿勢の改善はストレートネックの予防に効果的です。デスクワーク時には、モニターの高さや椅子の高さを調整し、背中を直立させた状態で作業しましょう。また、出来るだけ画面をのぞきこまないよう、姿勢を保つ意識も持つようにすると効果的です。

  2. 適度な運動: 首の周りの筋肉を強化するために、適度な運動を行いましょう。首のストレッチやヨガのポーズが役立つことがあります。肩周りのストレッチもおすすめです。

  3. 筋肉を和らげる:筋肉の緊張を和らげることでストレートネックの緩和やそうなる可能性を防ぐことが出来ます。お風呂にゆっくりつかって温めるのも効果的です。

  4. 適切な枕とマットレス:寝ている際の姿勢が首の筋肉の緊張を強めてしまう可能性が非常に高いです。 良質な枕とマットレスを選び、寝る姿勢をサポートしましょう。

  5. 定期的な休憩: 長時間同じ姿勢で作業する場合は、定期的な休憩を取り、姿勢を変えることが大切です。休憩がてら軽いストレッチも行うとなお良いでしょう。

最後に

ストレートネックは日常生活における姿勢や習慣に関連する問題ですが、正しい対処法と予防策を取ることで、痛みやこり感を防ぐことができ、将来的な問題を防ぐことができます。自分の健康に注意を払い、できる限りの予防策はやっていきましょう!

もちろん整骨院でもストレートネックの改善治療や首のこり感や痛みを取り除く治療も行っておりますので、お困りの方はご相談下さい!