頭痛は寒い時期にも多くなる?!
2021年12月29日
こんにちは!
姫路坂口鍼灸整骨院 花田院です☺
今回は寒さから起こる頭痛についてです。
冬は最高気温と最低気温の気温差が大きいため、血管が収縮、拡張し神経を刺激してしまい
頭痛が起こりやすくなってしまいます。
寒いと体内の熱を逃がさないように筋肉をこわばらせて小刻みに震える動作を無意識にしてしまうかもしれませんが、これも血管や神経を圧迫してしまうため頭痛に繋がってしまいます。
冬の寒さ、気温差というのは私たちがどうこうしようが避けられようはありませんが、
それらから起こる頭痛の予防や対策はできます☺
適度に体を動かす
軽い運動やストレッチを行うことで筋肉の硬さが取り除かれ、
血流がよくなり頭痛の緩和につながります。
特に首や肩、肩甲骨あたりをほぐしてあげるのがおすすめです!
外出時はマフラー・手袋を着用
首周りは、頭痛に関係してくる筋肉や神経が多いので、できる限り着用して
温めるようにしましょう!
女性は末端冷え性の方が多くいらっしゃるので、指先の温めもお忘れなく☺
体を温める食事を摂る
根菜類、発酵食品、唐辛子などは血行を促進させ体を
温める作用があるためおすすめです。
煮る、蒸す、焼くなど温める調理法で食事を摂りましょう!
飲み物はできる限り暖かいものがいいのですが、どうしても冷たい
飲み物を飲みたい!という場合は一気飲みはせずゆっくりと飲むように心がけましょう。
できれば常温がおすすめです☺
いかがでしょうか?
お悩みの方はぜひ上記のことを実践してみてくださいね☺