春の交通事故について

2022年03月15日

こんにちは!

姫路坂口鍼灸整骨院 花田院です☺

最近だんだんと暖かくなってきて春が近づいてきた感じがしますね🌸

ぽかぽかといいお天気が続きそうですが、この時期は花粉が多く飛んでいる為、花粉症の方たちからするとすこし辛い季節に・・・😂

様々な対策を行いながら花粉の季節を乗り越えていきましょう!!

さて今回は、春に起こりやすい交通事故に関してのお話です。

交通事故は冬場(特に12月)が最も多いとされていますが、実はこの時期にも起こりやすいんです。

 

通学路になれていない児童・生徒が多数

春先の交通事故で最も多いのが児童・生徒の交通事故です。

まだ通学路になれていない新入生が多いことや、春休み明けで登校時間・下校時間に歩行者が多くなることが原因と考えられており、気温が暖かくなってくるため気分が高揚し、通学路に慣れていくことから緊張感がだんだんほどけることも原因の一つなのではと言われています。

特に登校時間・下校時間というのは交通量が多い通勤時間・帰宅時間とかぶりやすいため交通事故の危険性が高まってしまいます。

実際、児童・生徒が歩行中に起きた交通事故も4月が多く、その中でも新入生の割合が最も高くなっているため、通勤時など、車で通学路を走行する方は特に歩道に気をつけスピードを出し過ぎないように注意しましょう。

早めのヘッドライト点灯もお忘れなく!!

 

注意すべきポイントは?

児童や生徒が多い通学路だけに気をつければいいというわけではありません。

住宅街や公園周りの道路というのは、放課後子供たちが集まりやすい場所になるため飛び出しによる事故の危険性が高まります。

その付近を運転される方は、「かもしれない運転」を心がけましょう!

また、横断歩道での交通事故も後を絶ちません。

横断歩道は歩行者が優先の為、運転手側は横断歩道の手前で減速及び停止の義務が定められていますので必ず守るようにしましょう。

歩行者側も斜め横断や横断歩道がないところでの横断はせず、しっかりと交通ルールを守っていきましょう。

 

*********************************************

 

春の交通事故を防ぐには、運転手側はもちろんですが児童・生徒の親御さんのご協力も必要不可欠です。

ご家庭で、通学路にある様々な危険性や交通ルールを守ることの大切さなどを教えてあげましょう☺