肋間神経痛

2022年02月2日

皆さんこんにちは!姫路坂口鍼灸整骨院花田院です!

肋間神経痛と聞いたことはありませんか?

主に背中から脇腹にかけての痛みが出てしまうものなのですが、基本的には片側のみに起こります。

痛みの種類は様々なのですが、電気が走るような痛みや、チクチクするような痛みが続くといったものが代表的です。

原因としては様々ありますが、当院では姿勢に歪みからくるものの施術を得意としております。

猫背などの歪みがあると肋間神経を圧迫しやすくなってしまうので、痛みが出やすいです。

歪みは肋間神経痛だけでなく様々な症状も出しやすいです。

気になる方はお気軽にご相談ください!!

神経痛ってどんなもの?

2022年01月27日

こんにちは!

 

姫路坂口鍼灸整骨院 花田院です☺

 

今回は神経痛についてのお話です。

神経痛といってもこれはきちんとした病名ではなく、末梢神経が何らかの影響を受け痛みが出ている場合のことを言います。

主な症状として挙げられるのが、腰痛

坐骨神経痛

肋間神経痛

三叉神経痛

この三つです

中でもお悩みの方が多くいらっしゃる坐骨神経痛についてご説明していきます。

 

そもそも坐骨神経痛とは

神経痛は、先ほどお伝えしたように抹消神経が何らかの影響で痛みが出てしまうことなのですが、その中でも腰から足にかけて伸びている「坐骨神経」が刺激され痛みやしびれが現れてしまうことを坐骨神経痛と言います。

多くの場合、初めは腰痛から。

そこからだんだん痛みが足にかけて出てきたり痺れが現れたりします。

この痛みやしびれ具合も人によってさまざまで、

痛みは気にならないが痺れがひどい

痛みがひどく痺れはそこまでない

痺れが足先まである

痛みも痺れもひどい

などが挙げられます。

また、神経の圧迫や刺激の要因もいくつかあり、20代30代で坐骨神経痛が現れる場合は

腰椎椎間板ヘルニア、高齢で現れる場合は腰部脊柱管狭窄症

が考えられます。

腰椎の形が変形して起こる変形性腰椎症も要因の一つで、同じ姿勢を長時間続ける、スポーツや運動などで腰に過度な負担がかかってしまうと起こりやすくなってしまいます。

他にも分離症や外傷性の圧迫、ストレスからくるものなど色々あり、中には原因がハッキリしていない場合も・・。

 

緩和するためには

ご自分でできる対策としては、

重いものは極力持たない」「長時間同じ姿勢でいない」「激しい運動、スポーツは避ける」「安静にしておく

などがあります。

患部を温めることで緩和する場合もあったりしますが、坐骨神経痛の原因となっているものによって対策方法も変わってきたり、逆にその対策のせいで悪化することも考えられるので、まずは原因が何なのかをはっきりさせるためにも病院や整形外科などで診断を受けましょう。

また、当整骨院でも坐骨神経痛の緩和におすすめな施術法をご用意しております。

坐骨神経痛は、放置しているとだんだん悪化し、最悪の場合歩くのすら困難になってしまう可能性もある症状ですので、少しでも違和感、異変を感じた場合は早いうち施術を受けましょう!

まだまだ油断禁物?冬の交通事故

2022年01月24日

こんにちは!

 

姫路坂口鍼灸整骨院 花田院です☺

 

皆さんは交通事故が多い季節をご存じでしょうか?

交通事故は天候や日没などから影響を与えられやすいため、日が暮れるのが早くなってくる

からにかけてが一番発生しやすいです。

 

 

いつかのブログでもお伝えしたと思いますが、特に12月はかなり多く発生しており事故での死者数も多いです😿

今は1月で、最多月ではありませんがそれでも多い季節なことには変わりありません。

 

いつどんな時も油断してはいけませんが、この時期ドライバーの方は特に以下のことに注意して運転をするようにしましょう!

 

早めにヘッドライトを点灯する

これすっごく大事です😟

冬場は先ほどもお伝えしましたが、日没時間が早くなってくるので交通事故の発生に影響を与えやすいです。

まだ明るいから大丈夫と思っていてもあっという間に暗くなり歩行者が見えづらく、巻き込み事故に発展してしまう可能性も・・・。

冬場は16時~17時頃には必ずヘッドライトを点灯しましょう!

 

路面凍結

冬場に起こりやすいものとして挙げられるのが路面凍結によるスリップ事故です。

特に今年は気象の影響で積雪や路面凍結が多く、道路が一部通行止めになっていたり渋滞していたりといろいろありましたよね😟

スリップ事故のニュースもちらほら・・。

気象の影響なので路面凍結そのものを防ぐことはできませんが、それによって起こる事故を防ぐことはできます。

〇寒い地域に行くときは必ずタイヤをスタッドレスに変え、タイヤ―チェーンも装備する

十分な車間距離をとりスピードを出し過ぎない

〇カーブはスピードを緩める

など、しっかり意識して運転していきましょう。

 

歩行者に注意

1月は歩行者との交通死亡事故が多く発生しやすいです。

年始の休みが明けて歩行者が急増し始めるため、日が暮れるころは歩行者が見づらくなり交通事故が多くなってしまいます。

また、休み明けということで朝急いでいる方も多いため出勤、登校時間の事故も増えてきやすいです。

交通量が多くなる時間帯は、ドライバーの方はもちろん、歩行者の方も周りを注意していきましょう。

お子様の姿勢矯正も行っております!

2022年01月19日

こんにちは!

 

姫路坂口鍼灸整骨院 花田院です☺

今回は姿勢のお話です!

 

皆さんはご自分のお子様の姿勢を気にされたことはありますか?

近年では子供の姿勢が悪いと不安に思われている親御さんが増えており、

お子様の猫背の割合というのも増えてきています。(約4割程度が猫背)

 

特に、コロナ禍で学校が休校になりお子様と自宅で過ごす時間が多くなったことで

より姿勢に目が行くようになり気になりだしたという親御さんも多いです。

 

お子様の姿勢が悪くなる原因

 

猫背になってしまう原因はいくつかあるのですが、まず一つ目は

運動能力の低下

です。

近年は外で遊ぶ機会が昔と比べると減少しており、スマホやゲームといった自宅で座ったまま楽しめる遊びをするお子様が増加していることから、筋力が弱まり正しい姿勢を維持するのが難しくなっています。

 

二つ目に

生活リズムの変化

です。

長期休みに入ると、長時間ゲームをしていたり遅寝遅起きになったりしていませんか?

生活リズムが崩れ、朝きちんと起きれなくなると

朝食を抜きがちになり

1日のエネルギーが不足してしまいます。

これはよい姿勢を保ちにくくなる原因の一つでもあります。

また、自宅でゴロゴロする時間が多くなると、日に当たる時間も当然減ってきます。

日光に当たらないと、心のバランスを保つと言われているホルモン「セロトニン」の分泌が弱まってしまい、集中力が低下し体がだるくなったり、正しい姿勢も維持し辛いです。

 

三つめが

周りの大人の姿勢の悪さ

です。

自宅でテレビを見ている時の姿勢や、ソファに座っている姿勢を意識していますか?

足を組んだり肘をついたり・・。

大人の姿勢が悪いと子供は正しい姿勢を見て成長しないため、姿勢の悪化へと繋がってしまうのです😿

 

 

小さいころから姿勢が悪いままだと、骨格が歪んだまま成長期を迎えてしまうため身長が伸びにくかったり、早い段階で腰痛肩こりなどの痛みに悩まされるパターンが多いです。

また、大人になってから矯正しようと思っても時間がかかってしまうことも・・・。

 

お子様の姿勢を治したい!改善したい!という場合は早めの姿勢矯正がおすすめです☺

当整骨院ではキッズ向けの姿勢矯正のメニューもご用意しております!

(18歳以下のみ)

姿勢に関する部分はもちろん、重たいカバンを背負うことで負担がかかりやすい肩甲骨周りの施術も重点的に行い、個々に合わせたチューブを使ったトレーニング、姿勢を支える大事なインナーマッスルを鍛えるトレーニングも併せて行っていきます。

早いうちから矯正を行うことで、後々出てくる痛みを防ぐことはもちろん、正しい姿勢を維持することも期待できます!

姿勢が正しいと、お子様の集中力もアップし、成績アップにもつながるかも・・?😉

 

 

気になる方は是非ご相談下さい!

LINEからでもご予約できます😌

https://line.me/R/ti/p/@nom7176h?from=page

年始のギックリ腰にご注意を!

2022年01月12日

あけましておめでとうございます!

姫路坂口鍼灸整骨院 花田院です☺

 

2022年になり少し日が経ちましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?

仕事初めを迎えられた方も多いと思いますが、

今年も健康に気を付けて頑張っていきましょう!

 

今回は年末年始にかけて多くあらわれる

ギックリ腰についてです。

 

ギックリ腰は腰回りの筋肉に負担がかかり過ぎていたり、疲労の蓄積や運動不足によるものが主な原因と考えられます。

年末年始はこれらに加え、

大掃除、飲み会、暴飲暴食、だらだら過ごしてしまう

など、ぎっくり腰になってしまいやすい出来事が多いためお悩みの方も増えてきてしまうので

す。

実際、年始営業からギックリ腰になってしまったという患者様がちらほら・・😿

 

ギックリ腰は数日たてば痛みが引くと言われていますが、

痛みが引くだけで元の原因が解消されていないため再発してしまいやすいです。

また、完全には痛みがとり切れないので違和感が残ってしまったり、

以前よりも腰に痛みが出てきてしまうことも考えられます。

 

ギックリ腰になってしまった方は決してそのまま放置せずに適切な処置を受けましょう!

当整骨院でもギックリ腰におすすめなメニューをご用意しておりますので、お困りの方は是非ご相談下さい☺

 

LINEもやってます☺

頭痛は寒い時期にも多くなる?!

2021年12月29日

こんにちは!

姫路坂口鍼灸整骨院 花田院です☺

今回は寒さから起こる頭痛についてです。

冬は最高気温最低気温の気温差が大きいため、血管が収縮、拡張し神経を刺激してしまい

頭痛が起こりやすくなってしまいます。

寒いと体内の熱を逃がさないように筋肉をこわばらせて小刻みに震える動作を無意識にしてしまうかもしれませんが、これも血管や神経を圧迫してしまうため頭痛に繋がってしまいます。

 

冬の寒さ、気温差というのは私たちがどうこうしようが避けられようはありませんが、

それらから起こる頭痛の予防や対策はできます☺

 

適度に体を動かす

軽い運動やストレッチを行うことで筋肉の硬さが取り除かれ、

血流がよくなり頭痛の緩和につながります。

特に肩甲骨あたりをほぐしてあげるのがおすすめです!

 

外出時はマフラー・手袋を着用

首周りは、頭痛に関係してくる筋肉や神経が多いので、できる限り着用して

温めるようにしましょう!

女性は末端冷え性の方が多くいらっしゃるので、指先の温めもお忘れなく☺

 

体を温める食事を摂る

根菜類発酵食品唐辛子などは血行を促進させ体を

温める作用があるためおすすめです。

煮る蒸す焼くなど温める調理法で食事を摂りましょう!

飲み物はできる限り暖かいものがいいのですが、どうしても冷たい

飲み物を飲みたい!という場合は一気飲みはせずゆっくりと飲むように心がけましょう。

できれば常温がおすすめです☺

 

いかがでしょうか?

お悩みの方はぜひ上記のことを実践してみてくださいね☺

交通事故に遭った時はどうすればいいの?

2021年12月23日

こんにちは!

姫路坂口鍼灸整骨院 花田院です 😳 

 

みなさんは交通事故に遭った時の対応をご存じでしょうか?

突然の事故でパニックになってしまい、どうすればいいのかわからないという方も

多いのではないでしょうか?

 

今回はそういった交通事故に遭った場合の対応についてお話していきます!

 

まずやるべきこととしては・・・

1.警察に連絡する

2.互いの連絡先の交換

3.保険会社への連絡

4.整形外科や整骨院に受診する

この4つはしっかり行いましょう!

 

 

また、整形外科と整骨院両方とも通ってもいいのかと質問をいただくことがありますが

両方通っていただくことがベストです!

交通事故に遭った後、後遺症が残らないようにするためには

早めに施術を受けるのが大切です!

 

整形外科でレントゲンなどの画像診断を受けていただき

そこでは確認できない筋肉の硬さを整骨院でほぐしていくことによって

症状を改善していきます!

 

 

お悩みの方はぜひ当院へご相談ください 🙂 

 

冷え性について

2021年12月15日

こんにちは!

姫路坂口鍼灸整骨院 花田院です☺

 

今回は冷え性のお話です。

冬になると冷え性でお悩みの方が多くなってくるのではないでしょうか?

私たちの体は寒さから体内の熱を逃がさないように筋肉の収縮を起こしたり、熱を作り出そうと

体を震わせたり強張らせたりします。

しかしそれらが、血管を圧迫してしまい血のめぐりが悪くなることで冷えが現れてしまうのです。
また、自律神経に乱れが生じている場合でも冷え性になってしまう方も多いです。

冷え性は当整骨院で行っている鍼灸施術で改善が可能です!

鍼灸施術は鍼を使用するため怖い、痛いというイメージを持たれるかもしれませんが

そんなことはありません☺
鍼は髪の毛ほどの細さのものを使用している為、注射のような痛みはありませんし、

除菌された使い捨ての鍼なので衛生面的にも安心して施術を受けられるかと思います。

冷え性の原因、血流悪化自律神経の乱れ筋肉の硬さなどを取り除くにはとてもおすすめ

ですので、お悩みの方は是非一度当整骨院にご相談ください!

12月の交通事故について

2021年12月13日

こんにちは!

姫路坂口鍼灸整骨院 花田院です☺

 

12月もそろそろ半ばに差し掛かっていますがいかがお過ごしでしょうか❔

繁忙期で仕事で手一杯になっていらっしゃる方もいれば、

お正月が近くなっているので

心が弾んでいる方もいらっしゃるのではと

思います。

体調に気をつけながら、2021年を乗り切っていきましょう!

 

さて、今回は交通事故についてのお話です。

交通事故は秋から冬にかけて増加傾向にあるのですが、その中でも12月は特に交通事故が多発しています。

考えられる要因としては、

飲酒運転の増加

路面凍結

歩行者及び交通量の増加

があげられます。

飲酒運転の増加は、イベントや忘年会などでお酒を飲む機会がどうしても増えてきてしまうことが関係してきます。

当たり前のことですが、飲酒している場合は車は運転せずに代行を呼ぶなどして事故を減らしていきましょう。

路面凍結や歩行者及び交通量の増加に関しては、スピードの出し過ぎに注意し、いつも以上に

周りをよく見て運転していきましょう。

また、これらの道をできるだけ避けて、違う道を通るというのも一つの手です☺

 

自らの運転技術を過信し過ぎず正しく運転をして、交通事故に遭わず起こさず気持ちよく新年を迎えられるようにしましょう!!

 

眼精疲労におすすめです

2021年12月8日

こんにちは!

姫路坂口鍼灸整骨院 花田院です😍

 

コロナの感染者数が減ってきたため最近は通常の生活に戻りつつありますが、数か月前まではコロナの影響で在宅勤務をされていた方が多いのではないでしょうか😟

在宅でのパソコン作業やテレワークはご自身が思っている以上に目への負担が大きく、眼精疲労になってしまいやすいんです💦

 

なので今回は、

眼精疲労におすすめなストレッチ

をご紹介していきます!

 

まず両方の眉頭を親指で押さえます。(くぼみがあるところ)

頭を、押さえた親指に乗せるような感じで

前に倒していき、眉頭に圧がそれなりにかかった状態のところでストップします。

そのまま10~30秒ほど押さえ続けましょう。

ここは【攅竹】さんちく

と呼ばれるツボなのですが、目の開け閉めに関係してくる筋肉でもありますので、適度にほぐしてあげましょう。

 

どうしても疲れが取れない方は、当整骨院で行っている鍼灸施術で改善がみられる可能性がありますので、お困りの方はご相談ください!


1 3 4 5 6 7 8 9 10