炭酸美顔鍼とは

2024年12月5日

こんにちは! 姫路坂口鍼灸整骨院花田院です。

今回は炭酸美顔鍼についてご紹介致します。

炭酸美顔鍼とは?

炭酸美顔鍼(たんさんびがんしん)は、美容鍼に炭酸ガスを組み合わせた新しい美容法で、顔の美容と健康をサポートします。従来の美顔鍼が鍼を顔のツボに刺して血行を促進するのに対し、炭酸美顔鍼は炭酸ガスを利用して、より効果的に血流を改善し、肌の再生を促進します。

炭酸美顔鍼の仕組み

炭酸美顔鍼は、細い鍼を顔のツボに刺しながら、炭酸ガスを顔に注入するという技術です。炭酸ガスは皮膚に刺激を与え、血管を拡張させて血流を促進します。これにより、顔の肌に酸素や栄養が届きやすくなり、老廃物が排出される効果が期待できます。また、炭酸ガスが肌に吸収されることで、肌の新陳代謝を高め、コラーゲンの生成を促進します。

炭酸美顔鍼の効果

  1. 血行促進と肌のターンオーバーの促進
    炭酸ガスは血流を改善し、顔の肌に栄養や酸素を届けやすくします。これにより、肌のターンオーバー(新陳代謝)が活性化され、古い皮膚細胞が剥がれ落ちて新しい細胞が生まれやすくなります。その結果、肌の質感や色が改善され、明るく若々しい印象を与えることができます。

  2. ほうれい線や顔のたるみの改善
    炭酸美顔鍼は、血行を良くすることで顔の筋肉や皮膚が活性化され、ほうれい線やたるみの改善に効果的です。炭酸ガスが肌に深く浸透し、肌の弾力性が高まり、顔全体の引き締め効果が期待できます。これにより、しわやたるみが目立たなくなり、顔がリフトアップしたような印象を与えます。

  3. 肌のハリと弾力の改善
    炭酸美顔鍼は、コラーゲンの生成を促進するため、肌のハリや弾力が増します。コラーゲンは肌の土台となる成分で、肌の若々しさを保つために必要不可欠です。炭酸ガスが刺激を与えることで、肌のコラーゲン生成が活性化され、ふっくらとしたハリのある肌を手に入れることができます。

  4. むくみやクマの改善
    血行が良くなることで、顔のむくみが改善され、目元のクマや顔のむくみが軽減されます。炭酸ガスがリンパの流れを促進し、老廃物が排出されやすくなるため、顔全体がスッキリとした印象を与えます。

整骨院での炭酸美顔鍼

整骨院で炭酸美顔鍼を受けることができる場合もあります。整骨院は主に骨格や筋肉の調整を行う場所ですが、最近では美容鍼や炭酸美顔鍼を取り入れているところも増えてきています。整骨院での炭酸美顔鍼のメリットは、顔だけでなく、全身のバランスを整えた上で顔のケアを行えることです。

施術を受ける際は、まず問診を行い、顔の状態や体の調子についてカウンセリングが行われます。特に、ほうれい線やたるみ、むくみの改善を目的とする場合、その部位に集中的に鍼を刺していきます。炭酸ガスを注入することで、血行促進や筋肉の緊張緩和が行われ、肌の質感が改善されます。

施術の流れ

  1. カウンセリングと状態確認
    施術前に、顔や体の状態を確認し、悩みや希望をしっかりと伝えることが大切です。整骨院の専門スタッフが、最適な治療計画を立ててくれます。

  2. 鍼の施術
    顔に鍼を刺すことで、顔のツボや筋肉を刺激し、血行を促進します。この段階で炭酸ガスが注入され、さらに血流を改善します。

  3. リラックスと効果の実感
    施術後は、しばらくリラックスした状態で効果を実感できます。多くの人が、施術後に顔のむくみが取れ、肌が明るくなったと感じることが多いです。

炭酸美顔鍼の注意点

炭酸美顔鍼は、安全に施術が行われることが多いですが、いくつかの注意点があります。まず、皮膚に炎症や傷がある場合は、施術を避けることが望ましいです。また、炭酸ガスが肌に浸透する際に一時的な赤みや軽い腫れが現れることがありますが、これは一時的なものであり、通常は数時間以内に治まります。

施術後は、顔の皮膚が敏感になることがあるため、強い日光を避けたり、刺激の強い化粧品を使わないように注意しましょう。

 

お顔にお悩みがある方は是非当院にご相談下さい!